今日、全日1年生は家庭総合の時間、
ハンバーガーを作りました。
まずハンバーグを作って、バンズにレタスやトマト、チーズをはさんで、見た目もきれいに、美味しく出来上がりました!
2011年11月24日
全日型コースは来週が試験の週になるので、今週は試験1週前です。
試験を除けば2学期最後の時間ということで、全日型2年生の家庭総合では、調理実習でドーナツを作りました。
味は2種類♪
出来たてで温かいドーナツの味は、格別でした。
来週の試験、頑張りましょう!
2010年12月02日
1年生の家庭総合の授業で、ワッフルと中華蒸しパンを作りました。
ホットケーキミックスを使って、手軽に調理できました!
どちらもとても美味しくできて、先生や他の生徒たちにも、お裾分けして大好評でした!
2010年02月10日
5月17日(木)・・・午後からの選択授業の家庭研究で・・・
なっなんと!肉まんに挑戦です。
みんなで生地を早めにこねて、寝かせました・・・すると生地が膨らんで~~~
具材はネギやひき肉、隠し味を工夫して・・・
今回は、ホットプレートを使って~~「本当にできると~!」なんて言いながら
何とかできました。見た目はあんまり良くないのですが、できたて肉まんはとても美味しかった・・・・
2007年05月18日