【スパルタバディの口コミ評判】格安コーチング英会話ならココ一択!LINEで徹底学習サポート
英会話を頑張らないといけないことはわかっているけど中々時間が取れない…。そもそも何を勉強していけば良いのかすらわからない。英会話の勉強方針を安心して任せられるコーチング英会話に興味があるけど、価格が高すぎて通えない。
こんな人におすすめしたいのが「スパルタバディ」。スパルタバディはアップアレイ社が提供するオンライン英会話コーチングサービスで、
- 学習計画の作成:電話
- 日々のサポートによる進捗管理:LINE
の2つにより迷うことなくスピーキング能力を上げることができます。しかも格安です。
この記事では「スパルタバディ」について徹底的にレビューしていきます。
目次
社会人が英会話を身につけられない3つの理由
スパルタバディの具体的な説明に入る前に、社会人が英会話を身につけられない理由を簡単に説明します。社会人が英語を身につけられないのは3つの「ない」が原因です。
- 学習方法がわからない
- 自己管理が甘く習慣化できない
- 忙しくてスクールに通う時間がない
時間がない上に何をやったらいいかわからない。目標を立てても習慣化できない。そうなると英会話に対する優先順位がどんどん下がってしまうというわけです。
これを解決してくれるのが、英会話コーチングなんですが、一つ大きな壁があります。それは「価格」。
英会話コーチングは一人一人の学習状況と目標をもとにカスタムメイドのカリキュラムを作成してくれるので、英語を身につけるのに最も効果的ですが、手間がかかります。
そのため非常に高額になることが一般的で、二の足を踏んでしまいます。やりたいと思っても価格面で止む無く受講しなかったという人も多いです。
スパルタバディは「格安のオンラインコーチング特化スクール」
そんな人の解決策になるのが「スパルタバディ」。
- 目標から学習計画を作成してくれるので迷わず学習できる
- 日々LINEで進捗報告を行うことでモチベーション維持になる
- オンラインで完結するので通学不要(全国各地で受けられる)
- 他のコーチング英会話と比較してかなり安い
スパルタバディの特徴をまとめると、こんな感じになります。
プログリットと同じように、英会話自体を教えるスクールではありません。市販の教材や既存のオンライン英会話サービスを使って、どのように勉強していけば目標に達成できるかということと、日々の進捗管理をウリにしているコーチングに特化したスクールです。
そしてスパルタバディ最大の特徴と言えるのが「めちゃめちゃ安い」ということ。他のコーチング英会話と比較すると3分の1から5分の1程度の料金で専属コーチが手に入ります。
コーチング英会話は東京や大阪など大都市に集中しているので、地方在住の人は受けたくても受けられないということが多いのですが、スパルタバディはオンラインで全て完結するので、地方の人でもコーチングを受けることができます。
一言で言えば「格安のオンラインコーチング特化スクール」であり、英会話を教えてくれないコーチングに高いお金は出せないよーという人にとってはピッタリのスクールと言えます。
スパルタバディでの学習内容の全貌と達成できる効果
では具体的にスパルタバディではどのようなことをしてくれ、どんな効果があるのか?スパルタバディのサービス内容と達成できることについて説明していきます。
スパルタバディの学習内容は以下の通りです。
- 担当コーチによる日々のサポート
- 毎月2回の電話コーチング
- Daily/Weekly課題
- 定期的なテスト

学習内容について一つずつ解説していきますね。
担当コーチによる日々のサポート→習慣化
英会話コーチングの肝となる部分が「毎日の進捗報告」と「質問があるときにすぐに聞ける体制」の2つ。もちろんスパルタバディでも専属コーチがつくので、この2つのサービスを受けることができます。
スパルタバディでは初回の電話コーチングの際に、
- 英語学習の目的ヒアリング
- 毎日の学習時間
- 使用教材
- 週末の宿題の内容
についてすり合わせを行なっていきます。最初のコーチングに基づいた学習を自分で進めていくことになるのですが、専属コーチに毎日の学習報告をLINEで行います。
毎日の学習報告をLINEで行うことで「やらなきゃ」という義務感が生まれ、英語を勉強することが当たり前という状況を作り出せるんですね。
また普段の学習だけでなく、学習の悩みについても、専属コーチにいつでも相談することができるので、わからないところを放置してだんだん英語学習に対するモチベーションが下がっていく、という事態を防ぐことができます。
毎月2回の電話コーチング→最短距離での学習
日々のやり取りはLINEで行いますが、月に2回は電話で英語コーチングが実施されます。電話コーチングでは少し大きな視点からゴール地点と現在のレベルの把握を行なっていきます。
- 進捗状況に応じたカリキュラムの調整
- 使用する教材のレベル感の調整
を行うことで、目標達成までのロードマップを書き換えていきます。忙しすぎて進捗状況が良くない…、使う教材が簡単すぎる…など専属コーチに相談することで最適解を探ることができます。
これが英会話コーチング最大のメリットで、迷うことの多い英語学習も英会話学習のプロである専属コーチが軌道修正しながら目標に向かって導いてくれます。
Daily/Weekly課題(宿題)→スピーキング力アップ
スパルタバディでは、毎日提出する課題と毎週提出する課題の2つを用意しており、これがスピーキング力アップに役立ちます。
- 毎日提出する課題=発音練習
- 毎週提出する課題=1分間スピーチ
いずれもLINEの音声メッセージ機能を使ってコーチに送ることになります。そしてコーチが添削の上フィードバックしてくれるという流れです。
これを3ヶ月繰り返していくことで、「発音が良くなる」「スピーキング力がアップする」という目に見える結果が出てきます。
定期的なテスト→スピーキング力アップを実感
スパルタバディでは、初回、中間、終了時の計3回、定期的にテストを実施します。
テストは、以下5つの項目で評価され、スピーキング力がどのくらいアップしたのかが可視化されます。
- スピーキングの発音
- スピーキングの流暢さ
- 語彙
- 文法
- 話す内容
テストが定期的に実施されることで「こんなに上達したんだ!」と自信につながりますし、英会話をさらに頑張ろうというモチベーション維持にもなります。
スパルタバディの口コミ・評判まとめ
他のSNSでの口コミや評判を探したのですが、まだサービスを始めたばかりのため、めぼしい口コミや評判は見つかりませんでした。
そのため、公式サイトで紹介されている口コミ・評判を紹介していきます。公式サイトに載せているくらいなので、内容の信憑性は高いものの、良い点しか記載していないというところに注意が必要です。
【スパルタバディの口コミ・評判①】進捗報告することで学習の可視化ができる
スパルタバディは、毎日先生に進捗を報告する必要があるので、学習が習慣づきます。
また、チャットで気軽にやり取りできるので、スキマ時間を有効活用できる事や、学習の成果が可視化される所もいいですね。
【スパルタバディの口コミ・評判②】英語学習の習慣化ができた
スパルタバディを始めて良かったのは、まずは習慣化できたということですね。
自分のようにHelloしか言えない初心者からすると、英語力を向上できる習慣ができて、今まで電車で漫画を読んでいた時間が有意義な時間に変わったのは、すごく大きいと思います。
今までも英語の勉強をしたい気持ちはあったのですが、意志が弱かった事と、独学は自分のやっていることが正しいのか途中で分からなくなる事が問題でした。
コーチがついてくださることで、適度な追い込み感が生まれていて、正しい方向を教えてくれるので、安定的に学習できます。
出されるカリキュラムもそこまで無理なことではない中で、大人として「やっていない」というのもダサいという自分の気持ちが手伝って、オンラインでも強制感は生まれていますね。
コーチは発音も教えてくれるので私のやりたかったことにすごく合っています。
【スパルタバディの口コミ・評判③】スピーキングに自信がついた
コーチのおかげで学習の継続ができてきて、英語の勉強をしない日は作らないようにできました。
英語力も、学習を続ける中で、英語が聞こえるようになってきている実感が湧いています。現在外資系企業に勤めていて、社内で英語のレッスンを受講しています。
スパルタバディを受けてからは、以前は何を言っているか分からなかった外国人先生の言葉が理解できるようになりました。
コーチから発音のアドバイスを頂けるので、自信を持って発音できるようになってきました。おかげで、スピーキングにも自信がついてきています。
今後も今のやり方を継続していきたいと思います。
スパルタバディのメリット・デメリット
先ほど記載したように、スパルタバディの口コミ・評判は公式サイトで記載されているものしか紹介できませんが、これを分析することで、スパルタバディのメリット・デメリットが浮かび上がってきます。
スパルタバディのメリット
スパルタバディを受講するメリットは以下の通りです。
- 英語の学習が習慣づく
- 発音を伸ばすことができる
- 正しい勉強の方向性がわかる
スパルタバディの一番のメリットは英語学習が習慣化できる点です。どうしても英会話の勉強は続けるのが難しいのですが、コーチがいることで強制力が働き「勉強しなきゃ」という気持ちにさせられます。
また、毎日発音の課題をLINEで送ることでフィードバックが受けられますので、独学では勉強しにくい発音を伸ばすことができます。
色々な英語勉強法があり、ノウハウコレクターになってしまうことの多い語学学習ですが、個人の英語力に合わせた最適なカリキュラムを提案してくれるので、迷わず英語学習を進めていけるのも大きなメリットです。
スパルタバディのデメリット
一方で、スパルタバディのデメリットは以下の通りです。
- 時間管理など生活習慣をゴリゴリ変えるコーチングではない
- 英会話自体を教えてくれるスクールではない
スパルタバディは、日々の進捗管理や個人に最適化されたカリキュラム作成などは実施してくれるものの、時間を捻出する方法など生活習慣までに一歩踏み込んでくるコーチングではありません。
そのため、勉強時間の確保にあたっては自己管理が重要になります。人によっては「放置プレイ」と感じることもあると思います。
また、スパルタバディは英会話自体を教えてくれるスクールではありません。あくまでも学習を正しい方向に導く、文字通り「コーチング」に特化したスクールです。
英語を教えてくれないのにお金を出す意味がないと感じる人には合いません。
そうは言ってもやっぱり英語を教えて欲しい人は…
英語を教えてくれない英会話スクールに多額の投資をするのは怖い…やっぱり英語を教えてくれるところに行きたいという人もいるでしょう。
そんな人におすすめなのが、「TORAIZ(トライズ)」。他のコーチング英会話スクールが2ヶ月や3ヶ月という期間を設定している中、トライズは1年間で1,000時間学習するというカリキュラムになっています。
週3回のネイティブレッスンに加えて、2週間に1回の専属コンサルタントとの進捗確認、月1回の英会話テストを実施することになり、「非ネイティブの英語」をマスターするところまで面倒を見てくれます。
スパルタバディはこんな人におすすめ
スパルタバディのメリット・デメリットを踏まえると、スパルタバディは以下のような人にこそお勧めできます。
- 英語学習を習慣化したい人
- 発音を伸ばしたい人
- 英語学習の時間は取れるが何をやればいいかわからない人
- 英会話コーチングで安価なスクールを探している人
- 地方に住んでいて大手英会話コーチングに通えない人
特に地方に住んでいる人や安い英会話コーチングを探している人にとっては、スパルタバディが有力な選択肢になってくるでしょう。
一方で、ガンガン引っ張っていくコーチングスタイルを希望している人はプログリットやトライズなど大手の英会話コーチングを選んだ方がお金を無駄にしたと感じないでしょう。
まずは気になるところの無料カウンセリングを受けて、自分の肌感やテンションに合うところを選んでいくことをおすすめします。
スパルタバディの料金体系
スパルタバディの料金体系について他の英会話コーチングとも比較しながら紹介します。
【スパルタバディの費用①】入会金
スパルタバディの入会金は20,000円(税抜き)です。
他の英会話コーチングスクールは5万円もしくはゼロのところが多く2万円という価格設定は珍しいです。
キャンペーンが行われている場合には入会金がゼロになることがありますので、公式サイトでチェックしてみましょう。
【スパルタバディの費用②】月額料金
月額料金は「TOEICコース」と「プレミアム総合コース」によって分かれます。
- TOEICコース:19,800円/月
- プレミアム総合コース:29,800円/月
期間は3ヶ月間ですので、受講料総額は6万円もしくは9万円と理解すればOKです。
【スパルタバディの費用③】返金保証
スパルタバディには30日間の全額返金保証が付いていますので、申し込んだ後に後悔しても安心です。
ただし返金保証制度を利用するためには以下の条件をクリアする必要があります。
- 初回を含め2回のコーチング及び、15日以上の学習報告を行っていること
- 返金希望理由及びサービスに満足できなかった点を担当者へ伝える
- Eメールにより退会意思を連絡の上、電話申請
また、返金保証制度を利用した場合には、以降スパルタバディのサービスを受けることはできません。
他のコーチング英会話スクールと比較すると本当に格安
スパルタバディは他のコーチングスクールと比較すると、その安さが際立ちます。
受講期間 | 入会金 | コース料金 | 総額 | |
---|---|---|---|---|
TORAIZ | 12ヶ月 | 5万円 | 112.8万円 | 117.8万円 |
ENGLISH CAMPANY | 3ヶ月 | 5万円 | 45.0万円 | 50.0万円 |
RIZAP ENGLISH | 2ヶ月 | 5万円 | 32.8万円 | 37.8万円 |
PROGLIT | 2ヶ月 | 5万円 | 32.8万円 | 37.8万円 |
スパルタ英会話 | 3ヶ月 | 5万円 | 32.9万円 | 37.9万円 |
レアジョブ本気塾 | 2ヶ月 | なし | 40.0万円 | 40.0万円 |
Biz English | 3ヶ月 | なし | 24.9万円 | 24.9万円 |
ALUGO | 2ヶ月 | なし | 19.8万円 | 19.8万円 |
プレゼンス | 2ヶ月 | なし | 14.8万円 | 14.8万円 |
スタディサプリ | 3ヶ月 | なし | 6.8万円 | 6.8万円 |
LIBERTY | 6ヶ月 | 5万円 | 48.0万円 | 53.0万円 |
スパルタバディ | 3ヶ月 | 2万円 | 8.9万円 | 10.9万円 |
※1 料金は現在です。
※2 コースによっては価格が異なる場合がありますので、公式サイトで確認下さい。
コーチングサービスを提供しているスクール12社を比較しても、スパルタバディより安いのはスタディサプリだけです。スタディサプリはTOEICに特化したサービスですので、自分の目標に合わせた英会話コーチングでは最安値と言えます。
安くコーチングが受けたいならスパルタバディ一択ですね。
無料カウンセリングをまずは受けてみよう
スパルタバディに興味を持ったら、まずは無料カウンセリングを受けてみましょう。
無料カウンセリングの申し込み方法
まずは公式サイトの「まずは無料カウンセリング」をタップ(クリック)します。
無料カウンセリング申し込みフォームが表示されますので、
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号
を入力して「完了」を押します。
すると、入力したメールアドレス宛に事務局から日程調整メールが来るので、都合の良い日時を指定してカウンセリング日時を決定します。
カウンセリング当日までに準備することは特段ありませんが聞きたいことを準備しておくといいでしょう。
無料カウンセリングの内容
無料カウンセリングでは、カウンセラーの方から以下のような質問を受けます。
- 英語を勉強する目的
- 現在実施している勉強内容
- 苦手としているスキル
- スパルタバディで伸ばしたいこと
また、スパルタバディの概要・学習内容の説明もしてくれますので、申し込んだら想像と違ったということもありません。
無理な勧誘もないので、安心して無料カウンセリングを受けてみてくださいね。
スパルタバディに寄せられる質問
最後にスパルタバディによくある質問を載せておきます。実際に私も疑問に思って質問したことですので、ご参考まで。
スパルタバディにはどんなコースがあるの?
スパルタバディには「TOEICコース」と「プレミアム総合コース」の2つがあります。英語を勉強する目的に合わせてコーチと相談してコースを決めていきます。
TOEIC以外は全てプレミアム総合コースと思っておけばOKです。
スパルタバディで使う教材は?
スパルタバディで使う教材は、基本的には市販の教材を使っていくことになります。これはプログリットと同じ考え方ですが、自分のレベルに合ったものをチョイスすれば、市販の教材が一番効果的だからです。
スパルタバディでTOEICのスコアアップはできる?
スパルタバディでTOEICのスコアアップは得意分野です。コーチも独学でTOEICスコアをアップさせた経験を持っている人が多いため、受講者の立場に立ったアドバイスが期待できます。
格安英会話コーチングならスパルタバディ
費用を抑えた英会話コーチングならスパルタバディは自信を持っておすすめできるスクールです。勉強の方向性がわからない人・伸び悩みを感じている人はぜひコーチングを取り入れることを検討してみてください。
10万円を切る価格で英語学習の習慣化と正しい勉強の方向性が手に入るのは、お得以外の何ものでもありません。
コーチングに興味がある人は一度無料カウンセリングを受けてみてくださいね!