【口コミ・評判】レアジョブ:丁寧な教材と大手の安心感で初心者におすすめなオンライン英会話
オンライン英会話を始めたいがどのスクールを選んでいいかわからない。とりあえず大手で安心できるところが良い。
将来外国に住みたいと思っています。これから英会話を一生懸命勉強したいのですが、費用もかけられません。安くて基礎から体系的に英会話を学べる方法を探しています。
オンライン英会話スクール業界No.1の「レアジョブ」。オンライン英会話を利用したことのない人でも一度は聞いたことがあるくらい知名度が高いオンライン英会話スクールです。
- オンライン英会話選びに失敗したくない人
- 英会話を基礎から積み上げ式で体系的に学びたい初心者
- 信頼できる大手企業が運営会社であるところが良い人
- 日本人による学習カウンセリングを受けたい人
- TOEIC600点を目指している人

知名度と質の高いサービスを提供しているかは別物。ということで、レアジョブのサービスについて口コミや評判を交えて徹底解析していきます。
目次
レアジョブの特徴は?おすすめポイント5つ
- オンライン英会話業界No.1の安定感
- レベル別独自教材で初心者でも大丈夫
- 厳格な採用基準を満たしたフィリピン人講師
- 日本人による丁寧なカウンセリング
- 本気の人には「レアジョブ本気塾」
【レアジョブの特徴①】オンライン英会話業界No.1の安定感
「オンライン英会話」と言えば「レアジョブ」を想像する人が多いほどの知名度を確立しています。それはレアジョブがオンライン英会話業界の先駆けであることを意味しています。
- 累計会員数90万人…MMD研究所の調査によれば受講生の99.4%が「始めて良かった」と回答。顧客満足度も非常に高い。
- 講師数6,000名以上…厳選された講師が6,000名以上在籍しており受けたいタイミングで予約が取れないことはない。継続的な研修もある。
- 東証マザーズ上場…オンライン英会話に特化した会社で上場しているのはレアジョブだけ。上場できるのは管理体制がしっかりしている証拠。

英語に興味がない時も「レアジョブ」という言葉は聞いたことがあったよ。

単にオンライン英会話の先駆けという理由だけでなく、サービスの質も良いから知名度が高くなっていると考えられるね。
【レアジョブの特徴②】レベル別独自教材で初心者でも大丈夫
レアジョブのレッスン・教材の特徴は以下の2つです。
- フィリピン人講師とのマンツーマンレッスン
- レベル別カリキュラムで初心者から上級者までカバー
細かいレベル分けがされたフィリピン人講師とのマンツーマン
レッスン形式は、フィリピン人講師とのマンツーマンレッスン。生徒の英語レベルを10段階に分け、全27のカリキュラムが用意されています。
細かくレベル分けがされているので、勉強の道筋が立てられており、迷うことがないというのは大きなメリットです。体系的に英会話が学べます。
レッスン内容は大きく分けると以下の4つが用意されています。
- 日常英会話
- ビジネス英会話
- TOEIC対策
- 中高生向け英会話
それぞれにさらに多くのレッスン内容が用意されており、自分の弱点にフォーカスしたレッスンだけを受けたいという要望も叶えることができます。
中でも「日常英会話」と「TOEIC対策コース」のレッスンに定評がありますので、日常会話ができるようになりたい人やTOEICで600点以上を目指したいという人に特におすすめです。
豊富なトピックとレベル別カリキュラムで初心者から上級者までカバー。ビジネス英会話にも対応
非常に多くの教材が用意されており、教材数は3,000以上もあります。
発音教材や文法教材、TOEIC教材、毎日更新されるニュース記事など、自分の興味に合わせて教材を選択することが可能です。
10段階のレベルにあった「実践英会話」という独自教材を使えば、積み上げ式で体系的に英語の知識を学ぶことができます。
レアジョブでレッスンを受けるのであればこのオリジナルテキストを使って進めていくのが基本となります。英会話を身につけるノウハウがギッシリと詰まっているので一見の価値ありです。

カリキュラム及び教材の豊富さは業界随一。膨大なレッスン数に基づくノウハウを詰め込んだ独自テキストが秀逸です。
【レアジョブの特徴③】厳格な採用基準を満たしたフィリピン人講師
レアジョブの特徴として講師の質が総じて高いということが挙げられます。その秘密は以下の2つ。
- 講師採用率1%・継続的な講師研修制度あり
- 英語教授資格者採用・専門チームによる評価体制
講師採用率1%・研修体制もバッチリ
レアジョブの講師はフィリピン人講師が中心ですが、なんとその採用率は1%に絞っています。フィリピンの東大と言われるフィリピン大学の在校生や卒業生を採用しており、安心してレッスンを受けることができます。
また、研修体制についてもしっかりと整っており、講師を採用して「あとはよろしく!」という学校ではありません。Skypeの使い方から日本の文化まで多岐にわたるトレーニングを受けた講師がレッスンを提供しています。
講師は英語教授資格TESOL保有・専門チームによる評価体制
一部の講師はTESOL(英語を母国語としない生徒に英語を教えるための資格)を保有しています。全ての講師がTESOLを保有しているわけではありませんが、TESOLの取得を推奨しており、講師には継続的なスキルアップを求めています。
レアジョブでは、生徒による評価と品質管理の専門チームにより常に品質がモニタリングされています。そして、適時にフィードバックをすることで、より一層高い品質のレッスンを提供するという体制ができているのです。
ただ、講師が6,000人もいるので、一人一人の講師を全て把握することはできませんし、6,000人全員が質の高い講師というわけでもありません。包み隠さずお伝えしておくと、質の悪い講師ややる気の感じられない講師がいるのも事実です。
うまく講師を選別していけば問題ないのですが、講師の選定に若干スキルが必要となる点はマイナスポイントです。

採用の段階で採用率を絞ることで講師の適性を持っている人を採用しています。継続的にレッスンの質を高める研修や体制を敷いているので安心できる講師品質と判断します。
レアジョブの講師はフィリピン人です。もしかしたらネイティブ講師じゃなくて本当に正しい英会話が学べるの?と不安に感じる人もいるかもしれません。
確かに英会話がある程度できる人や英会話上級者の人には物足りなく感じることもあるでしょう。ネイティブらしい表現はフィリピン人講師から学べない可能性が高いからです。
しかし初心者の人や自分の言いたいことがうまく表現できないという人はフィリピン人講師であっても全然問題はありません。むしろ学習者の気持ちがわかる分、丁寧に教えてくれる講師が多いので、初心者こそフィリピン人講師のレッスンを受けるべきです。

日本語を話せる講師もいるから英語が全くわからない初心者でも大丈夫だよ!
【レアジョブの特徴④】日本人による丁寧なカウンセリング
レアジョブは他のオンライン英会話と比較するとカウンセリング制度やサポート体制が充実しています。
- 学習カウンセリング…日本人による学習カウンセリングが無料体験期間中に受けられる。定期的なカウンセリングを受けることも可能。
- 通信サポート…メールやスカイプを使って、日本語による通信サポートを受けることができる。講師に簡単なスカイプ設定を相談するのもOK。
レアジョブでは、学習カウンセリングに力を入れています。英語学習は漫然と勉強するより、ゴールを設定し、そこに向けてどのように勉強していくかを先に設定した方が早く上達することができます。
2回の無料体験期間中に、2回の体験カウンセリング(15分)を受けることができますので、勉強法に関する悩みや、不安なことなど何でも相談してみましょう。安心パッケージをつければ、日本人講師から定期的にカウンセリングを受けることができます。
また、毎回のレッスン終了後に講師からフィードバックレポートが送付されてきますので、逐一自分の強みや弱点を把握することも可能です。

定期的なカウンセリングは初心者には嬉しいね。この勉強で大丈夫か不安になることが無いから勉強に集中できるんだ。
【レアジョブの特徴⑤】短期集中ビジネス英会話「レアジョブスマートメソッド」
短期間でビジネス英会話を学びたいという人向けに「レアジョブスマートメソッド」というサービスがあります。
- 最短距離で英会話習得を目指せる
- 仕事で使う英会話にフォーカス
- トレーナーが専属で付き個別のカリキュラムを作成
- 約4ヶ月間の短期集中プログラム
ビジネス英会話を今すぐ習得する必要がある人や、一人だとモチベーションが続かずダラダラ勉強をしてしまっている人は一度検討してみると良いでしょう。

ビジネス英会話が必要になったら受けてみようかな。

英語習得の時間が限られている忙しいビジネスパーソンにおすすめのプログラムだよ!
レアジョブのここが残念!デメリットは2つ
レアジョブを実際に受けてみて感じたデメリットを2つ紹介します。デメリットに注目して無料体験レッスンを受けることで、課金してから後悔する確率を減らすことができますよ。
- 質が悪い講師も存在する
- 通信環境が良くない講師が存在する
それぞれ解決方法とともに説明していきます。
【レアジョブのデメリット①】質の低い講師が存在する
レアジョブは講師数も多いが故に、質が悪い講師も存在するというデメリットがあります。採用を絞ったり、研修をしたり、質を保つ体制にはなっているものの6,000名以上もいたら仕方ないかもしれません。
レアジョブで良い講師を選ぶコツは、講師検索で「ブックマーク数」順に並び替えて上位の講師を選ぶことです。
生徒からのブックマークが多いことは講師の質が高いことを意味します。レアジョブで講師を選ぶ際には、ぜひ試してみてください。
【レアジョブのデメリット②】通信環境の良くない講師が存在する
在宅勤務を認めている関係で、通信環境が良くない講師が存在します。フィリピンの通信環境は日本ほど良く無いので、プツプツ切れることがあるようです。
また、ビデオのしようが義務付けられていないため、講師の顔が見えないレッスンを受けなければいけない場合があることもデメリットと言えるでしょう。
この点に関しては、センター講師を選んで受講することで解決できます。センター講師は通信環境が整ったオフィスからのレッスンとなりますので、通信環境が悪くてイライラすることもありません。

ここで挙げたデメリットが「受け入れられる許容範囲内」と思えるのであれば、レアジョブで学ぶ価値がありますよ。
レアジョブの価格・料金について
レアジョブの料金体系は「日常英会話コース」「ビジネスコース」「TOEICコース」「中高生コース」と何分のレッスンか、またあんしんパッケージプランの有無によって変わってきます。
【レアジョブの料金体系①】日常英会話コース
日常英会話コースは、テキスト「実用英会話」をベースとしたレッスンを受けるコースです。このコースの料金体系は以下の通りです。
プラン | 受講ペース | 月額 | レッスン単価 |
---|---|---|---|
月8回プラン | 週2回 | 4,620円 | 525円 |
毎日25分プラン | 1日1回 | 6,380円 | 187円 |
毎日50分プラン | 1日2回 | 10,670円 | 156円 |
毎日100分プラン | 1日4回 | 17,600円 | 129円 |
【レアジョブの料金体系②】ビジネス英会話コース
ビジネス英会話コースはビジネス認定講師が専用の教材を用いてレッスンを行うコースでPCPPモデルに基づいたレッスンが受けられます。
若干値段は高くなりますが、受講生の90%が満足と答える人気のコースです。
プラン | 受講ペース | 月額 | レッスン単価 |
---|---|---|---|
毎日25分プラン | 1日1回 | 10,780円 | 316円 |
【レアジョブの料金体系③】あんしんパッケージプラン
あんしんパッケージプランはオンライン英会話が初めての人を対象としたプランで、月額料金+1,078円で以下のサービスを受けることができます。
- 定期カウンセリング…英語習得のプロによる学習相談が3ヶ月に1度スカイプで受けられる。
- レッスン自動予約…決めた時間に自動でレッスンを予約するサービス。予約し忘れを防ぎレッスン受講の習慣化に役立つが講師は選べない。
- スピーキングテスト割引…英会話力をオンラインで測れるスピーキングテストが毎回割引価格(67%OFF)で受験することができる。
あんしんパッケージプランをつけた方がいいのか迷ってしまう人も多いと思います。あんしんパッケージプランをつけるべきなのは以下に該当する人です。
- 勉強方法に不安を感じており、定期的にカウンセリングで相談したい方
- 定期的に目標・学習プランを作成してもらいたい人
- 決まった時間・曜日に自動で予約することで、英会話を習慣化させたい人
- 予約が面倒・講師を選ぶのが面倒な人
- スピーキングテストを定期的に受けて自分の英語の上達を確認したい人
月額980円ということでオンライン英会話にプラスされる金額としては決して安くありませんので、上記に該当するかどうかをよく考えた上で判断しましょう。個人的にはあまりメリットは無いかなと感じちゃいますね。

こんな料金で英会話が学べるなんて、本当にいい時代だなぁ。

1日に何回レッスンを受けられるのか?自分のライフスタイルと照らし合わせた上でプランを決定すると良いよ!
レアジョブの無料体験レッスンを受けてみよう!
無料体験レッスンは25分のレッスンを2回受けることができます。
キャンペーンを行なっている期間は無料レッスンを3回受講できることもありますので、レアジョブのサイトをチェックしてチャンスを逃さないようにしましょう。
- 自己紹介(3分)
- レベルチェック(10分)
- 体験レッスン(12分)
大まかな流れはこのように進んでいきます。体験レッスンの受け方について順番に説明していきます。

まずは一緒に無料体験のレッスン予約をしていこう!
【無料体験レッスンの受け方①】会員登録(無料)
公式サイトにアクセスし、「無料体験レッスンはこちら」ボタンを押します。
名前とメールアドレス、パスワードの入力が求められますので、入力しましょう。Facebookアカウントをお持ちの方はFacebookアカウントを利用して会員登録することもできます。
確認画面が表示されますので、入力内容を確認して「登録URLを送信」ボタンを押します。
レアジョブ事務局から入力したメールアドレスに以下のようなメールが届きます。メール本文内に記載されているURLをクリックします。
プロフィール欄を埋める画面に移りますので、入力していきましょう。入力を求められるのは以下の項目です。
- 性別
- 生年月日
- 英会話習得の目的
- ご自身の英会話レベル
- TOEICテストのスコア
- 趣味
入力後、「登録する」ボタンを押せば会員登録が完了します。
【無料体験レッスンの受け方②】無料体験レッスン予約
会員登録が完了すると、マイページに移動します。まずはスカイプアカウントを入力しましょう。続いて自分が受けたい時間帯で体験レッスンの予約を取りましょう。
レッスンの予約を取ると同時にカウンセリングの予約も自動で取ってくれます。体験レッスン25分、5分挟んで15分のカウンセリング、という形なので、体験レッスンを受けるときは45分は確保しておきましょう。
レッスン時間になると講師からスカイプのコールが届きますので、マイページを開いてスカイプを用意して待っていましょう。

予約のキャンセルもマイページからボタン一つでできるよ!
【無料体験レッスンの受け方③】無料体験レッスン受講
無料体験レッスンはこのような流れで進んでいきます。
自己紹介
まずは簡単な自己紹介から始まります。
- 名前
- 住んでいる場所
- 趣味
- 職業
について講師とお互い自己紹介します。まずは講師がお手本を見せてくれるので、それに倣って自己紹介をしていく形です。
レベルチェック
続いてレベルチェックをしていきます。レベルチェックは講師から質問がなされ、それにできる範囲で回答する方法です。
- あなたの好きな食べ物とその理由を教えてください。
- 日本で観光するならどこがオススメですか?またその理由は?
- あなたの仕事について教えてください。
- SNSのメリットとデメリットについてあなたの考えを教えて下さい。
こんな感じの質問がされていきます。シンプルな質問から徐々に自分の意見を述べる質問へとレベルアップしていく印象です。質問は2回まで繰り返してくれますが、わからない場合には「パス」することもできます。
レベルチェックが終わると講師からフィードバックがされます。以下の10段階のどのレベルかを教えてもらえますよ。
レベル1~5が初級、6~9が中級、そして10が上級レベルとなっています。
レッスン
レベルチェックの結果に基づき、体験レッスンを行います。
オリジナルテキストのURLリンクが講師から送られてきますので、そのテキストに沿ってレッスンを進めていきます。
レッスンはシチュエーションごとの会話練習をした後に講師から関連する質問が出されるという流れです。単語や文法の間違いはその場で訂正してくれます。
フィードバック
レッスンが終わった後は講師からレッスンレポートが送られてきます。
このレッスンレポートには、レッスン中に間違えた表現や指摘事項を記載してくれますので、自分が間違いやすいポイントが詰まっています。
レッスンレポートで指摘された誤りを繰り返さないよう復習していくだけで英会話レベルがアップすることでしょう。

25分って短いようだけど、かなり濃ゆい内容だった…。
【無料体験レッスンの受け方④】無料日本人カウンセリング
無料体験レッスンが終わったら、続いて日本人カウンセラーによる学習カウンセリングが受けられます。
このカウンセリングではレベルチェックを通した「現在の英会話レベル」と「目標とする英語力」を踏まえた上でのオススメの勉強方法を教えてくれます。
レアジョブでのおすすめプランを紹介するだけでなく、レアジョブ外でどんな教材を使ってどんな勉強をしていけばいいかも提案してくれるので、自習時間に何をすればいいんだ!という悩みから解放されます。
カウンセリングが終わると以下のようなカウンセリングレポートが送られてきます。
今後の英語学習の指針となることでしょう。また定期的にカウンセリングを受けることで適宜軌道修正することができますよ。

面倒臭がってカウンセリングを受けない人も多いのですが、学習のプロによるサポートを受けられるせっかくのチャンス。一度受ける価値は十分ありますよ!
レアジョブユーザーの口コミ・評判まとめ
レアジョブを実際に利用している人の口コミや評判をまとめてみました。他の人はどんな感想を持っているのかなぁと気になる人は参考にしてみて下さいね!
安心感があるのに価格が安い
大手のオンライン英会話ということで、無難な印象のレアジョブを選びました。他のオンライン英会話も検討しましたが、知名度が高いにもかかわらずレッスン料金が安いと思います。毎日レッスンを受けても月6,000円程度で収まるのは驚異的です。
ネット環境は改善の余地あり
講師というかフィリピン全体のネット環境の問題だと思うのですが、通信の質には改善の余地ありです。講師の質やテキストの質は満足なのにレッスン中ノイズが入るのはもったいないと感じます。せめて在宅勤務じゃなくオフィス勤務にしてくれたらいいのに…。
講師のレベルにばらつきがある
講師によって、レッスンの質にばらつきがあると感じた。めちゃめちゃ良い講師は色々な表現をテキストに載っていなくても教えてくれるが、質の悪い講師は機械的に教えている感じがした。たくさん講師がいるのでお気に入りの講師を10人くらい見つけてローテーションしていくのが良いと思う。
学習カウンセリングが良かった
英語学習に迷いすぎて、あれもこれも手を出してしまっていましたが、日本人による学習カウンセリングでベストな勉強法を一緒に考えてくれました。どうしてもネイティブのような英語を話したいと考えてしまっていたのですが、まずは「外国人とコミュニケーションを取れる英語」を目指すという的確なアドバイスをもらえ霧が晴れたようでした。
教材の質が高く使えるフレーズが身についた
いくつかオンライン英会話をハシゴしましたが、教材の質が一番良いと思ったのがレアジョブでした。カリキュラムに沿って徐々にレベルが上がっていく感じが、RPGのレベル上げのようで楽しく勉強できました。使えるフレーズも自然と身に付いたので、楽しみながらもしっかり実力が付いていることを実感しています。

やはり教材の質が高い、学習カウンセリングが良かった、大手で安心感があるという口コミが大半でした。一方で、質の低い講師や通信環境の悪い講師がいるという口コミもちらほら見えました。
レアジョブに寄せられる質問(FAQ)
最後にレアジョブの受講を検討している人からよくある質問をまとめておきますので、参考にしてみてください。
レアジョブを受講可能な時間帯は?
受講可能な時間帯は早朝6:00〜深夜25:00までとなっています。この時間帯であれば、ほとんどの人は不便を感じないでしょう。
レアジョブの予約の取りやすさはどうなの?
受講したいと思った時に予約が取れないことはありません。講師の数は6,000人もいますので、誰かしらは待機しています。
また、予約可能時間もレッスン開始の5分前までできますので、予定が急遽キャンセルになって時間を有効に使いたいという場合であっても、直前に予約→レッスンを受けることが可能です。
レアジョブの予約は気軽に変更できる?
予約していたけど、予定が入ってしまった、という場合でもレッスン開始前の30分前までであれば、自由に予約をキャンセルすることができます。
当日急に予定が変わった場合でも安心です。
レアジョブのレッスンはスマホでも受けれるの?
レアジョブのレッスンはスマホでも受けることができます。
レアジョブアプリが用意されており、講師の予約からレッスンの受講までスマホ一つでできますので、勤務先や出先で気軽にレッスンをすることも可能です。
教材もパソコンと同じものが見れますので、スマホだけでレッスン環境が整います。
レアジョブの通信環境はどうなの?
レアジョブは講師数が6,000人もいるので、全員がオフィス勤務というわけではありません。ほとんどの講師については在宅勤務を認めています。
講師の採用審査の段階で、通信品質についても確認はしているものの、中には通信環境が不安定な講師もいます。
しかし、「センター講師」と呼ばれるオフィスからレッスンを提供する講師もいますので、通信環境がどうしても気になる方はセンター講師のレッスンを受けるようにしましょう。

受講可能時間や予約制度などのシステム面での受講しやすさは評価が高いです。しかし、講師によっては通信環境が悪い、ビデオレッスンをしてくれないなどのマイナス面があります。
結論:信頼できるレッスン品質と丁寧なカウンセリングでオンライン英会話初心者におすすめ
- オンライン英会話業界No.1の安定感
- レベル別独自教材で初心者でも大丈夫
- 厳格な採用基準を満たしたフィリピン人講師
- 日本人による丁寧なカウンセリング
- 短期集中ビジネス英会話「レアジョブ本気塾」
レアジョブはやはりオンライン英会話の先駆けだけあって、全ての面で安定感があるサービスを提供しています。
中でも講師の数は業界トップなので、講師の予約が取れないということはありません。他のオンライン英会話でよくあるのが、「受講したい時間に予約できる講師がいない」ということ。レアジョブであれば、このような不安は心配いりません。
また、教材の開発も進んでおり、発音や文法など自分の弱点を補強できるような教材を用意しています。レベル別の独自教材もレアジョブのノウハウが凝縮されており、与えられたものをこなしていくだけでも英会話のレベルがグンと伸びることでしょう。
最後に忘れてはいけないのが丁寧なカウンセリング。オンライン英会話だと手軽に続けられる一方、伸び悩みを感じる時期も出てくるでしょう。そんな時にカウンセラーの力を借りることで、不安がなくなり勉強に集中できる環境を作り出すことができます。
- オンライン英会話選びに失敗したくない人
- 英会話を基礎から積み上げ式で体系的に学びたい初心者
- 信頼できる大手企業が運営会社であるところが良い人
- 日本人による学習カウンセリングを受けたい人
- TOEIC600点を目指している人
特にレアジョブは学習カウンセリングを日本人より受けられる点が他のオンライン英会話と違う大きな特徴です。
無料体験時でもカウンセリングを受けることができますので、継続してサービスを受講するつもりがなくとも、英語学習の入り口として、日本人カウンセラーによるカウンセリングを受けてみることをおすすめします。

総合力No.1!オンライン英会話を始めるならまずココ!
レアジョブ関連記事
レアジョブが上位にランクインしているランキング

レアジョブと他のオンライン英会話スクールを徹底比較
![]() | ![]() | |
---|---|---|
![]() | 比較記事 | 比較記事 |
レアジョブ【スクール情報まとめ】
レアジョブの講師
講師 | |
---|---|
講師数 | 6,000人以上 |
講師国籍 | フィリピン |
講師採用率 | 1% |
日本語対応の講師 | 在籍している |
オフィス勤務 | ほとんど在宅勤務 |
担任制の有無 | 無し |
講師の特徴 | TESOL保有講師あり |
レアジョブのレッスン
レッスン | |
---|---|
レッスン可能時間帯 | 6:00〜25:00 |
予約可能時間 | レッスン開始5分前まで |
予約キャンセル時間 | レッスン開始30分前まで |
1レッスン時間 | 25分、50分、100分 |
レッスン形態 | マンツーマン |
カリキュラム | 日常会話、文法、発音、ディスカッション、ビジネス、トラブル英会話、TOEIC対策、TOEFL対策、子供向け、フリートーク |
使用ソフト | Skype(スカイプ) |
ビデオレッスン | 講師によっては不可 |
受講対応デバイス | パソコン、スマホ、タブレット |
レアジョブの料金
料金 | |
---|---|
月額料金 | 日常英会話コース】 毎日25分:6,380円 毎日50分:10,780円 【ビジネス英会話コース】 【中学高校生コース】 ※全てのプランに、プラス1,078円で『あんしんパッケージ』を付けることができます。 |
1レッスン当たりの料金 | 日常英会話25分プラン:187円 ビジネス英会話25分プラン:316円 TOEIC対策25分プラン:219円 中学高校生25分プラン:316円 |
無料体験レッスン | 25分×2回 |
入会金 | 無料 |
教材費 | 無料(市販教材は実費) |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込 |
家族シェアの有無 | 無し |
レアジョブのスクール情報
スクール情報 | |
---|---|
運営会社名 | 株式会社レアジョブ |
設立日 | 2007年10月 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F |
資本金 | 260百万円 |
日本語サポート | メールとスカイプで対応可能 |
会員数 | 累積会員90万人 |
公式サイト | https://www.rarejob.com |